お役立ちコラム
column
上の階がうるさい時の天井の防音対策とは?基礎から解説
2023年02月01日
「上の階がうるさい」という騒音トラブルは、日常生活で遭遇する機会が多い問題の一つです。
上の階がうるさいと、酷い場合には生活や業務に支障を及ぼしてしまいます。
しかし、天井に工夫を施すことで、問題に対処することが可能です。
快適な生活環境やオフィス環境を守るためにも、効果的な防音対策について学んでおきましょう。
この記事では、天井の防音対策の基礎知識・自分でできる天井の防音対策・リフォーム以外の防音対策・天井の防音対策の施工費用相場について分かりやすく解説します。
天井の防音対策の基礎
効果的な天井の防音対策を行うためには、まずは音の性質を理解することが重要です。
音には、「空気伝搬音」と「個体伝搬音」の2種類があります。
空気伝搬音
空気中を伝わる音です。
音源から離れるほど音が小さくなるため、吸音パネルや遮音シートを活用することである程度の対策が可能です。
上階から聞こえてくる人の話し声やテレビ・ラジオの音は空気伝搬音に分類されます。
個体伝搬音
物体の振動や衝撃を通して伝達される音です。
床や壁など建物の構造部分を通して音が伝わってくるため、振動や衝撃を抑えることで対処できます。
ただし、上階から伝わる個体伝搬音を抑えるには、天井だけの対策では不十分であり、上階の床の対策が必要になります。
上の階がうるさい時の天井の防音対策
ここでは、上の階がうるさい時に自分でできる天井の防音対策をご紹介します。
比較的簡単にできる方法であるため、上の階からの騒音でお悩みの方はぜひ試してください。
吸音パネルや遮音シートを使う
天井から聞こえてくる音を防ぐには、天井に直接防音材を貼るのが効果的です。
防音材には、吸音パネルと遮音シートの2種類があります。
吸音パネルが室内の反響音を吸収して軽減する機能をもつのに対し、遮音シートは音を遮断して跳ね返す機能をもっており、外部からの音の侵入を防ぎます。
吸音パネルと遮音シートの両方を組み合わせることで、より効果の高い防音対策が可能です。
ホワイトノイズを流す
防音材を自分で設置するのが難しい場合は、「ホワイトノイズを流す」方法もあります。
ホワイトノイズとは、雑音の一種で、さまざまな周波数の音を同じ強さでミックスしたものです。
具体例としては、テレビや換気扇から聞こえてくる「サーッ」「ゴーッ」といった音が挙げられます。
ホワイトノイズには、睡眠の質を向上させたり、仕事や勉強に集中しやすい環境を整えたりする効果があるとされています。
ホワイトノイズを発するホワイトノイズマシンを棚の上やカーテンレールなど天井の近くの位置に設置することで、上の階から聞こえてくる騒音をかき消すことが可能です。
耳栓をつける
自分の耳に耳栓をつけて騒音を遮断するというシンプルな方法もあります。
お金や手間がかからないため、防音材やホワイトノイズマシンを使うよりもリーズナブルで簡単にできます。
耳栓は500円程度で購入できるでしょう。
ウレタン素材の耳栓なら、長時間つけていても疲れや痛みが生じにくく、簡単に対策できます。
上の階がうるさい時のリフォーム以外の防音対策とは?
防音材を天井に貼ることもちょっとしたリフォームですが、リフォーム以外の防音対策もあります。
以下の方法を試すと、解決の糸口が見つかるかもしれません。
大家さんや管理会社に相談する
マンションやアパートなどの集合住宅にお住いの方は、騒音問題に遭遇した場合、まずは大家さんや管理会社に相談しましょう。
騒音問題は騒音を出している当事者が全く自覚していない場合が多く、当事者に直接苦情を言うと、トラブルになる可能性があります。
そのため、第三者である大家さんや管理会社に間に入ってもらうのが得策です。
大家さんや管理会社に、共有スペースに注意書きを貼り出してもらったり、直接当事者に連絡してもらったりすることで、騒音問題が解決する場合があります。
裁判外紛争解決手続(ADR)を利用する
大家さんや管理会社に相談しても解決しない場合は、裁判外紛争解決手続(ADR)を利用しましょう。
ADRとは、何らかのトラブルがある時に、第三者に間に入ってもらって裁判以外の方法で問題を解決する方法です。
ADRを利用する際には、国民生活センターの窓口に申し立てを行います。
天井の防音対策の施工費用相場
本格的な防音対策を行う場合は、業者に防音リフォーム工事を依頼することになります。
天井の防音リフォーム工事の施工費用相場は、40万円以上が一般的です。
リフォームする部屋の階層が高いと、資材を運搬するのに大きな労力がかかるため、費用は高くなる傾向があります。
業者に依頼する際には、施工現場を見にきてもらい、どのような防音対策が適切かを一緒に確認し、見積もりを取りましょう。
まとめ
以上、上の階がうるさい場合の天井の防音対策について解説しました。
騒音問題は日常生活や業務を妨げる深刻な問題ですが、自分で工夫して対処することも十分可能です。
上の階がうるさい場合は、「防音材を使う」などの対応策を検討し、もっとも適切だと思う方法を選択してくださいね。
もし自分で対処できない場合は、プロに天井リフォームを依頼することをおすすめします。
天井リフォーム工事は、確かな実績と高い技術力を持つ業者に依頼することが重要です。
「株式会社リバネス」は東京・埼玉・神奈川の関東を中心に、内装仕上げ工事を行っております。
さまざまな現場で経験を積み、多くのノウハウを修得した優秀なスタッフが在籍していることが弊社の強みです。
年間の施工実績600件以上という豊富な経験で培われた高い技術力で、質の高いサービスをご提供いたします。
工事規模の大小にかかわらず、経験豊富なスタッフがいつでもどこでも駆けつけます!
もし内装工事を検討中の方がいらっしゃいましたら、ぜひ弊社にご相談ください。
リバネスの
対応エリア
東京・埼玉・神奈川・群馬・栃木・茨城・千葉の関東全域を中心に全国各地で対応中!
軽鉄ボード工事をメインに、スパンドレル工事、GL工事、軽天工事、システム天井工事、資材運送を含め、幅広く対応しております。
お気軽にお問い合わせください。
東京都、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区、埼玉県、神奈川県、千葉県
東京・埼玉・神奈川・群馬・栃木・茨城・千葉の関東全域を中心に全国各地で対応中!
総合内装工事、軽鉄工事、各種ボード工事など内装仕上げ工事をメインにスパンドレル工事、GL工事、軽天工事、システム天井工事、資材運送を含め、幅広く対応しております。お気軽にお問い合わせください。
軽鉄ボード工事の
お困りごとは
今すぐお電話を!
03-6806-1986